従業員からの情報発信 第25回
従業員からの情報発信第25回です。
8月16日から2週間、高専2名のインターンシップ生を受け入れました。その時の様子と暑気払いを兼ねたインターンシップ生の慰労会の様子、そして早朝清掃5S活動紹介として「屋外休憩所・エアコンフィルタ・手洗い所の清掃の様子」をお伝えいたします。
技能検定



今回は、仕上げ作業、旋盤加工、電気保全の試験で合計7名の合格者が出ました。
実技試験対策として、業務終了後や土曜日を利用して練習を行っていました。
インターンシップ2010
インターンシップは、学生が会社で自分の将来に関連のある職業体験を行える制度です。学校との連携関係をつくり、情報交流を進める機会となります。また、学生にとって実際の仕事や職場の状況を知り、自己の職業適性や職業選択について深く考える機会となります。
今年度は、豊田高専 機械工学科の平田さんと情報工学科の前田さんが各部署で実習を行いました。最終日には、実習の成果発表を行いました。また、当社で取り組んでいる早朝清掃・活力朝礼・人間学研究会にも参加しました。
実習1、2日 受入検査実習  測定器具を用いて検査業務を行います。
   3、4日 機械加工Grにて実習 ボール盤で穴あけ加工やタップ加工を行います。
   5〜7日 組立Grにて共通訓練 共通訓練で工具の取扱いを学びます。 
   8、9日 組立Grにて実習 仕掛機械の組立を行います。
最終日 午後から成果発表

検査の様子
図面どおりに加工されているか
チェックします。

設計担当者に直接質問
熱心に質問していました。


三次元測定装置の取扱いの
説明を聞いています。


材料にケガキを行っている様子

ボール盤での穴あけ、タップ加工
機械工学科の平田さんは、学校でもボール盤を使用したことがあり、慣れた様子で加工を行っていました。しかし情報工学科の前田さんは、初めての経験です。

マグボールの取扱いを学び
実践です。

取り扱い方を熱心に聴いています
組立グループの共通訓練では、実務で使う工具の正しい取扱いを学び、実習を行います。最後には、効果の測定を行い理解度をチェックします。また、実習では、配線作業や機械の平行出し、バリ取り・洗浄を行いました。

デジタルテスター、アナログテスターを
用いて練習盤の抵抗や電圧などを測定します。

電気配線の実習の様子
中継ボックスに配線をします

組立実習の様子
モーターの取り付けを行っています。

機械本体のの平行だしについて
説明を聞きます。

ダイヤルゲージを用いて
精度を測定

機械の組付を行います。

成果発表(前田さん)

成果発表(平田さん)

2週間を振り返っての感想
インターンシップを終えて職場という学校とは、また違う雰囲気の中、業務をこなすのは思ったより厳しいものだと思いました。業務の内容が偏ってなく、いろいろな職場を体験できて良かった。将来の自分の道の選択肢が増えて、良かったと思います。(平田さん)

当初思っていた実習とは異なりましたが、ほとんどの作業が初めてで楽しかったです。また、朝礼や終礼、朝の清掃活動などを通じて人間的にも成長が出来たのではないかと思います。短い期間でしたが得るものはたくさんありました。本当にありがとうございました。(前田さん)
慰労会
インターンシップ最終日、平田さん、前田さんの慰労会を行いました。当社の慰労会は、全員で料理を作ります。事前にメニューを考え、当日の役割分担も決めておきます。2人も料理作りに参加しました。乾杯の後、実習中には話が出来なかった社員ともたくさん話をしていました。

平田さんのグループは炊き込みご飯です。
おにぎりを作っています。

前田さんのグループは冷しゃぶサラダを作ります。

インターンシップを終えた感想を発表

乾杯の様子


最後は、2人に一本締めをしてもらいました。
早朝清掃(5S活動紹介) 屋外休憩所・エアコンフィルタ・手洗い所の清掃
当社では毎朝始業前の約20分間は、全社員で早朝清掃を行っています。

掃除を通して環境の美化はもちろんですが、謙虚さを養う、物を大切に扱う、汚さないように使う姿勢を養う、気づきの力を養うなど、自己修養の場としてとらえ、「自分達で使うものは自分たちで掃除し、誰が使っても気持ちよく使えるようにしたい」という心がけで取り組んでいます。

今回は、屋外休憩所・エアコンフィルタ・手洗い所の清掃の様子をお伝えします。
屋外休憩所の掃除

まず、はじめに、休憩所のイス・テーブルを移動します。次に掃き掃除をします。
そこへ、高圧洗浄機で床を洗浄します。イス・テーブルを元の位置に戻します。

エアコンフィルターの掃除

まず、会社にある全てのエアコンフィルターを取り外し一箇所に集めます。
高圧洗浄機で洗浄し、次にエアーで水分を吹き飛ばします。
そして、元の場所に戻します。

エアコンフィルターの清掃は月に一度ですが、定期的に清掃することによって、機器が長持ちし、今年のような猛暑でも故障もなく快適に使用できています。

エアコンフィルター取外し中

高圧洗浄機にて屋外休憩所の洗浄中
質問:屋外休憩所エアコンフィルターの掃除について一言お願いします。
  
  月に一度、高圧洗浄機で隅々まで掃除するとかなりきれいになります。家の掃除もこのくらいやると快適に過ごせると思います。
  また、10台以上あるので、大変ですが少しでも怠るとエアコンに警告ランプが点灯しますので、点灯しないよう事前に掃除して愛着を持つことで長く使用していきたいです。(杉浦)